KITAKAMI NEWS

【市民ライター投稿記事】美味しい楽しいを子供と一緒に♪ 北上子育ておすすめスポット

2023年9月29日

市民ライター 齊藤比佐代

 

 

夏休みも終わり、少しずつ秋を感じられる風景や気温になってきた今日この頃です。

 

 

近年核家族化がすすみ、日中に1人で育児されるママも多いかと思います。我が家も休日は家事や育児に大変な日々を送っています。

 

 

去年の夏には初めて市民ライターとして記事を担当し、03Cafeさんや水神キャンバスさん、瀬美温泉さんを子育て家族向けの楽しいスポットとしてご紹介させて頂きました。(是非こちらの記事もご覧ください)

 

 

今回の記事では、かつて自宅での休日が恐怖だった私が、子供達と過ごすお休みが楽しみに変わった素敵なスポットをご紹介します。

 

 

もくじ



 

 

 

 

 

1. ジブリのアリエッティ気分!?岩手県立農業ふれあい公園・農業科学博物館

 

 

飯豊にこんな素敵な場所があったなんて!!衝撃でした。
北上に長くいるはずなのに、この場所の存在を全く知らなかった。

 

 

 

 

Instagramで雨の日に子供達と遊ぶ所を質問した際にある方に教えてもらったのがこちらを知ったきっかけでした。実際にある日曜日に子供達と行ってみましたが、人も少なく人混みが苦手な私にとって「穴場!」だと思いました。

 

 

17haもの広大な敷地の中にある農業科学博物館では、少しユニークな視点から農業について学ぶことができます。

 

 

農業科学博物館

 

住所 岩手県北上市飯豊3地割110
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
営業時間 9:00〜16:30(入館は16:00まで)
入館料 大人320円/大学生150円/高校生以下無料
公式サイト こちら(外部リンク)

 

 

 

この農業科学博物館は、岩手の農業の過去・現在・未来を楽しく体感できることを目指した施設で、昔の人々の暮らしや農業との関わりを楽しく学ぶことができます。

 

 

 

 

第2展示室「農業かがく館」

 

 

まず興味が湧くのはこの部屋でしょう。

 

 

「田んぼの世界」

 

 

 

部屋に入るとまるでジブリ映画のアリエッティになったような気分。超巨大なザリガニやドジョウ、カタツムリにカエルの卵が並ぶ様子に子供達は最初「こわ〜い」と言って入りませんでした笑

 

 

この部屋では、イネや田んぼについて遊びながら学ぶことができます。

 

 

 

 

トンネルは子供達のお気に入りです♪

 

 

 

 

「冷蔵庫の中」

 

 

この部屋のコンセプトが冷蔵庫だということにしばらく気づかなかった私。「なんで天井にあんなに大きいお皿みたいなのを置いているんだろう?」と考えていました。

 

 

少し経って、夢中になって遊んでいる子供達と離れて見てビックリ!

 

ここ、冷蔵庫だ!!

 

 

 

 

 

展示物にはいろんな野菜の説明があり、中央には花の名前と作物を紐付けるクイズが用意されていました。子供達はすぐに夢中になりしばらくここで遊んでいました。

 

 

そのうち「こちらは、キャベツさんです!」と子供達がなりきりガイド役をしてキャベツについて紹介・説明してくれました。キャベツさん以外に展示されている巨大な野菜たちも原産地や名前の由来などが紹介されており、見て回るだけでも勉強になります。

 

▲「こちらはキャベツさんです!」

 

 

 

続いて牛の乳搾り体験コーナーと牛の部位パズルがあるお部屋へ。

 

 

 

 

昔のテレビ番組で見たイメージから、牛の乳搾りといえば手で行うものと思っていましたが、今はミルカーという機械で搾るそうです。
展示されているミルカーには指を入れることができ、恐る恐る入れてみると、優しい感じで吸われているようでした。

 

 

 

 

こちらの第2展示室では20分程楽しめました。子供達は「帰るよ」と言われなければ、ずっと遊んでいるようでした。

 

 

 

 

第1展示室「農業れきし館」

 

 

 

 

私たちが今食べている食材は長い農業の歴史の中で幾度となく改良され、量や品質が良くなっていったものです。今回、この博物館で岩手の風土に育まれてきた農業の歴史や作業の様子、そして人々の暮らしを知ることができました。

 

 

岩手県は広大で、各地域の風土に合わせた農業が営まれてきました。展示のなかで特に注目すべきは、稲作・畑作に使われた多種多用な農具です。機能的な面だけでなく、道具づくりへの知恵と工夫も感じ取ることができました。小学校の授業で習った農耕具も展示されておりとても勉強になりました。

 

 

 

 

館内を楽しんだあとは外へ

 

 

 

 

30分ほどかけて博物館を堪能した後、受付の方に、↑この場所についてお伺いしました。

 

 

受付の方から「そこに『ひょうたん池』があるんだけど、網とか持ってきてる?ザリガニ釣れるから!やってみて」と案内いただきました。

 

 

  • ※池に生息しているのはアメリカザリガニです。釣るのは良いですが、他の場所に離してしまうと生態系が崩れる可能性があるので、必ず最後まで飼うか、この池に戻すようにお願いしますとのことでした。
  • ※現在アメリカザリガニの扱いには法律の規制がありますのでご注意ください。

 

 

私が小学生の頃は在来種のザリガニやメダカ、どじょう、タガメやタニシがとても身近で、獲ったり見かけたりが普通でしたが、今は珍しいかもしれません。たまたまその日は網も袋も持っていたため、教わったひょうたん池に向かいました。

 

 

 

 

大きな池を見るのも初めてで、しばらく近づけない二人でしたが勇気を振り絞って2回ほど振りかぶってみたのでした。
ザリガニは捕獲できませんでしたが、ギンヤンマでしょうか?珍しい色のトンボが沢山飛んでいるのを見ることができました♪

 

 

 

 

 

 

広大な敷地を6歳と4歳は頑張って半分ほどお散歩できました。
奥の方にはまだまだ何かありそうです!
公園自体は無料なので、「また次来てみようね」と楽しみにしています。

 

 

我が家の他にお子様の自転車練習をしていたりキャッチボールをしたりするご家族が2〜3組程度いました。水筒や帽子を持ってお散歩やジョギング、ボール遊びなどをするのもいいかもしれません。

 

 

さて、お腹も空いてきたところで子連れで行けるカフェのご紹介です。

 

 

 

 

 

2. 子連れだってカフェに行きたい! が叶う場所フォルダカフェ

 

 

 

 

なかなか小さい子を連れて、カフェタイムをゆっくり。。。なんてできないことが多いママ達。ここなら子供と一緒にカフェを楽しむことができます。

 

 

場所は北上市立中央図書館近くの詩歌文学館の中にあります。
子供のいる方は一緒に詩歌の森公園を訪れる機会が多いと思います。私はよくここで子供と沢山走り回って、本を借りて、帰りに美味しい物を食べて一緒にHappyになります。

 

 

フォルダカフェ

住所 岩手県北上市本石町2丁目5−60 日本現代詩歌文学館1階
TEL 090-4634-8602
営業日 水〜金、土曜日は月2回の営業
営業時間 11:00〜16:00(L.O. 15:30)
SNS インスタグラム
フェイスブック
支払方法 支払方法 現金、PayPay
  • ※営業日は、Instagram・Facebookをご確認の上ご来店ください。
  • ※写真は夏の撮影のため現在のメニューとは異なります。

 

 

 

 

写真は私の元勤務先の仲間で横森さんご夫婦とお子さん達です。撮影は奥様が担当してくれました。横森さんは、ご主人の仕事の関係で北上に越して来られました。お子さんはゆなちゃん(8歳)ゆうきくん(6歳)ゆづちゃん(4歳)でこの日は夕涼み会だったそうです。

 

 

もともと甘党のご主人に感想を聞いてみました。

 

 

「美味しかった!パンケーキだけじゃなく、ランチもあって有難い。オシャレだしデートにもいいと思う♪緑をみながら食べるのも気持ちがいいし、子供達と食べられる椅子やフォーク、取り皿があって有難い」と奥さんとお子さんとの充実した時間を堪能している様子でした。

 

 

▲週替わりランチの「ロコモコ丼」は奥様が注文

 

 

▲お子様パンケーキセット

 

▲「フレッシュブルーベリーのパンケーキ」ご主人と長女のゆなちゃんが注文

 

 

 

詩歌の森公園は外から見ても綺麗ですが、実はこのフォルダカフェの中から見ると更に綺麗です。私も初めて訪れた時、景色の美しさに目を奪われました。四季折々変化する景色を横目に美味しいご飯とスイーツを子供達と食べて、大満足でした。

 

 

図書館の隣にこんなにオシャレで美味しい子供と楽しめるカフェがあるなんて驚きです。子供連れにも配慮されており、倍美味しく感じました。

 

 

どなたでも、ゆったり寛げるオススメカフェです。

 

 

中学生の長男にも食べさせたいと、別日にテイクアウトをして家でパンケーキを堪能しました。今では長男もすっかり大ファンです。
テイクアウトは電話で事前に注文を入れて受け取ることができます。

 

 

パンケーキは注文を頂いてから1枚ずつ焼くため、時間がかかります。
あらかじめご注意ください。

 

 

 

 

カフェのすぐ横には「赤ちゃんの駅ほっぺ」が併設されていますので、子供を遊ばせることもできます。

 

 

赤ちゃんの駅ほっぺ」(外部リンク)とは、乳幼児を連れた保護者が外出時におむつ替えや授乳などのために気軽に立ち寄れる場所として北上市に登録された施設です。この施設では次の設備のいずれかまたは両方が提供されています。

 

 

  • (1)おむつ替えのための設備
  •  ベビーベッドやベビーシート等、おむつ替えができる設備
  • (2)授乳のための設備
  •  授乳室等、授乳のための設備(お申し出により、お湯を提供できる施設もあります)

 

 

最後は北上市の魅力が詰まった場所をご紹介します。

 

 

 

 

 

3. 北上市の魅力がギュウギュウ!秋もいで湯ラインで自然体験!

 

 

 

 

 

上の画像は北上市のタウン情報誌「ソシアル」に掲載された私が作成したデザインです。夏休みにたくさんの人に北上の観光スポットを知ってもらいたいと思い作成しました。好評をいただき秋バージョンで9月号に再度掲載されることになりました。すでにご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。(※入畑温泉は夏季休業のため記載しておりません。)

 

 

夏油高原は1年を通して美味しい・楽しい・学びと癒しが詰まった場所です。
例年10月半ば頃から山全体が色づき紅葉が始まります。

 

 

この景色を見ながら、温泉に入ったり旬の物を食べたり、子供と小さな秋を見つけるのも良いです♪

 

 

毎年恒例の

  • 夏油高原紅葉まつり2023 10/7〜10/9
    詳細はコチラ
  • 夏油てしごと市2023 10/14〜10/15
    詳細はコチラ

 

 

大自然の魅力をたっぷり味わえる素敵な北上市を堪能してみてください♪
ところで、北上ではひまわりスポットも多くみられますが、この写真の場所はご存知でしょうか?

 

 

▲写真は新聞にも掲載された秋ひまわりポイント。和賀町煤孫で撮影

 

 

今年は夏ではなく秋ひまわり!
どこでいつ頃咲くか、遊びに行った先々で撮るひまわりと青空をバックにした子供達の写真は最高に映えます。

 

 

北上ひまわり畑プロジェクト2023まとめサイト

この記事が公開される頃にはポイント②が開花している予想です♪
ポイント③は見ごろは終わっているかもしれません

 

 

ひまわりプロジェクト関連記事(内部リンク)

 

 

地元で様々な体験をすることは大人になってもきっと忘れられない思い出になります。

 

 

イベントも美味しい物も貴重な体験も北上で楽しみましょう♪