KITAKAMI NEWS

きたかみフォトコンテスト2023を開催!

2023年7月7日

 

北上市では、市民によるまちの魅力発信の推進を目的に、フォトコンテストを開催します。
人物、風景等問わず、市内で撮影されたあなたの知っている北上の“いろ”を表す写真を募集します。

 

 

▶募集期間

令和5年6月27日(火曜日)から令和5年11月5日(日曜日)まで

 

 

▶募集テーマ

『私の知っているきたかみの”いろ”』
色彩、風景、特色、音色、色褪せない思い出、優しい色、元気な色…。
人物、風景等問わず、市内で撮影されたあなたの知っている北上の“いろ”を表す写真を募集します。

 

 

▲2022年テーマ「私の好きな“きたかみ」”の応募作品(一部)結果はこちらから

 

 

▶応募資格

• 日本国内在住であれば、年齢、性別、国籍、プロアマ問わず、どなたでも応募できます。
• 未成年の方の応募には、保護者の同意が必要です。未成年の方が応募した場合には、保護者の同意が得られているものとみなします。

 

 

▶応募方法

インスタグラム部門
1. 北上市の公式アカウントをフォローしてください。
2. 写真のタイトル・説明文と2つのハッシュタグ「#kitacoming」「#きたかみフォトコン」を付け、自身が撮影した写真を投稿してください。(なお、プライバシー設定を「非公開」にしている場合は、受付しません。
3. 応募者の投稿枚数に制限はありません。
4. 1つの投稿に複数枚の写真を付している場合、1枚目の写真を応募作品とします。

カメラ部門
1. 写真データを、写真のタイトル・説明文と合わせて、こちらの応募フォームからご応募ください。
2. 写真データ1点あたりのファイルサイズは5MB以内、ファイル形式はJPEGとしてください。
3. 応募枚数に制限はありません。

 

 

▶審査方法

全応募作品中、北上市の一次審査を通過した作品(各部門10作品)から二次審査により以下の賞を選定します。
大賞
• 選定数
インスタグラム部門、カメラ部門 各1作品

• 審査員
高橋怜子氏(北上市在住の水中写真家。2018年ナショナルジオグラフィックの写真コンテストで日本人初のグランプリ受賞)
• 賞品
市が用意する北上市の名産品・銘菓等の詰め合わせセットのうち希望するもの1セット

ウエスタンデジタル賞
• 選定数
インスタグラム部門、カメラ部門 各1作品
• 選定者
ウエスタンデジタルジャパン
• 賞品
次のうち希望するもの1点
サンディスク エクストリームmicroSDXC UHS-Iカード 64GB
サンディスク エクストリームSDXC UHS-Iカード 64GB
注釈)大賞とウエスタンデジタル賞を同時に受賞することはありません。

 

 

▶受賞作品の取り扱い等

1. 全受賞作品を、北上市公式ホームページ及び北上市公式インスタグラム等で紹介します。
2. 受賞者発表は令和6年1月頃を予定しています。
3. 受賞者のほか、応募者から抽選で数人に協賛者からの協賛品を差し上げます。
4. 受賞者及び上記3該当の方に対して、インスタグラム部門については北上市公式アカウントからのダイレクトメッセージにて、カメラ部門については応募があったアドレス宛へのメールにて、賞品発送等に係る連絡を差し上げます。その際に、個人情報(本名や送付先住所等)を提供いただけない場合は、受賞又はグッズの配布を無効とすることがありますので、あらかじめ御了承ください。

 

 

▶協賛事業所さま(順不同、敬称略)

ウエスタンデジタルジャパン
CAFE WILLOWS
多機能型事業所 ito
CAFE LAube
(令和5年6月28日現在)

【協賛の募集】
当コンテストへの協賛を引き続き受け付けております。
興味のある事業者さまは都市プロモーション課までお問い合わせください。

 

 

▶注意事項

1. 応募作品は、応募者本人が撮影したものに限ります。
2. 応募する作品について、肖像権等の権利に関する適正な承諾を得た上で応募してください。第三者の権利侵害があった場合、北上市では一切責任を負わず、応募者が対処するものとします。
3. 受賞作品及びその他の応募作品は、北上市のPRの用途に使用する場合があります。応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、応募された時点で、北上市のPRの用途に限り、作品を無償で使用することに同意したものとみなします。
4. 写真の掲載に関して、第三者との間で紛争が生じた場合、応募者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。
5. 北上市が公序良俗や法令等に反する写真であると判断した場合、審査の対象外とします。

 

フォトコンテストチラシ はこちらから

 

 

▶お問合せ先

北上市企画部都市プロモーション課都市ブランド戦略係 0197-72-8308